【名古屋市トレーニング】ダイエットは食事が重要!発酵食品の効果!

こんにちは!
名古屋市をメインで出張型のパーソナルトレーニングを行なっております!
(愛知県全域で出張パーソナルトレーニングを行っております)
パーソナルトレーナーの長谷川です!
今回は発酵食品の効果についてお話していきたいと思います。
このブログではお客様の理想の身体を作るためのトレーニング方法や栄養バランスの食事、その他の知識の内容を発信しております。
是非、参考にしてみてください。
発酵食品は日ごろ食べている物の中にもたくさん存在しています。
日本に昔からある納豆や味噌、キムチやチーズなどもそうです。
その発酵食品が実はダイエットに大きな力をもたらしているのです。
ここでは発酵食品が身体に及ぼす影響と、ダイエット効果について学んでいきます。
・発酵食品は腸内環境を整える
発酵食品には乳酸菌が多く含まれています。
乳酸菌は、腸内環境を整えるために必要な善玉菌の一種です。
便秘の方や軟便の方は、善玉菌ではなく悪玉菌が優位な状態になってしまっています。
悪玉菌が優位になると腸の活動を妨げてしまうのです。
そうなると腸内環境が悪くなり、溜まった菌は血液を通って全身に回ります。
そして肌荒れや太る原因にもなってしまうのです。
発酵食品からきちんと乳酸菌を摂取することで腸が活性化します。
腸をすっきりとさせるだけでも、お腹に溜まっていた老廃物がなくなるので、お腹周りがすっきりとするでしょう。
・発酵食品別の効果
同じ発酵食品でも摂取するものによって効果は変わってきます。
【納豆】
日本人に馴染みのある納豆は、腸を整えるために大切な役割を果たします。
元は大豆ですので、食物繊維を多く含んでおり、腸で善玉菌をたくさん増やしてくれます。
そのため便秘改善が期待できます。
【味噌】
毎日飲んでいる人も多い味噌汁も発酵食品に含まれます。
味噌には、血液をサラサラにする働きがあります。
血液が流れることによって、溜まっていた老廃物や余分な水分も流し出してくれます。
【チーズ】
チーズは牛乳を発酵させたもので、たくさんの乳酸菌が含まれています。
栄養価が高く、美容や疲労回復の期待ができます。
カロリーもその分高いため、食べ過ぎには注意が必要です。
【キムチ】
キムチは白菜や唐辛子を発酵させたもので、チーズ同様多くの乳酸菌が含まれています。
さらに唐辛子も入っているため、唐辛子に含まれるカプサイシンの効果で代謝も上がり脂肪を燃焼しやすくしてくれます。
血行を促進してくれるため、肌の免疫力も上がり美肌効果も期待できます。
【ヨーグルト】
「乳酸菌といえばヨーグルト」 といわれるほど有名です。
乳酸菌の効果で善玉菌が増え、腸内環境が整えられ、余分なものを溜め込まないすっきりとした身体を目指せるでしょう。
・注意点
乳酸菌は熱しすぎると死んでしまいます。
そのため、発酵食品を調理する際は加熱のしすぎには注意しましょう。
また、腸を整える効果をもつ菌は発酵食品によって異なります。
そのため何かひとつだけを食べるのではなく、さまざまな種類を満遍なく食べましょう。
さらに、身体によいからといって食べ過ぎには注意が必要です。
食べ過ぎてカロリーオーバーになってしまっては、せっかくのダイエットも台無しです。適量を守りながら摂取していきましょう。
・発酵食品で腸美人を目指そう
発酵食品には乳酸菌が多く含まれていて、腸内環境を整える働きがあります。
便秘や軟便など腸の働きがよくないという方にはおすすめです。
腸の働きが悪い方は悪玉菌が優位になっている可能性があるため、乳酸菌を積極的に摂り、善玉菌が優位な状態に戻しましょう。
いかがでしたでしょうか?
今後も多くのお客様にお役に立てる情報をお伝えしていきたいと思います。
この記事を書いている私はパーソナルトレーナー歴約5年ほど行っており、現在もトレーナーとして活動しています。
《指導実績》
・自宅トレーニングで4ヶ月で−8キロのダイエットに成功!
・オンライントレーニング指導2ヶ月で-6kgのダイエットに成功!
・食事管理1ヶ月で-2kgのダイエットに成功!
・肩こり・腰痛が良くなったお客様多数!
・2ヶ月のランニングで姿勢が良くなった!
・ランニングとウォーキングで基礎代謝が上がった!
・自宅トレーニングメニュー作成で習慣的にトレーニングができるようになったお客様多数!
・トレーニングで自信がついた!
・その他
HKSでは『自宅トレーニング』・『オンライントレーニング』・『自宅メニュー作成』・『食事指導』・『ランニング・ウォーキング』を行っております!
※愛知県全域で行っております!
お客様の身体を変え、健康な生活でお過ごせるように精一杯サポートさせていただきます!
詳しい詳細につきましてはホームページもしくは公式LINE、Instagramをご覧ください!
【ホームページ】
https://training-hks.jp/
【公式LINE】※お問い合わせ・ご質問等
https://lin.ee/sRNiIij
【Instagram】※活動状況やトレーニング風景など
https://www.instagram.com/training_hks?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
【TikTok】※自宅でできるトレーニング動画を公開中!
http://www.tiktok.com/@hks0001