名古屋市自宅トレーニング!血糖値を急激に上げてしまう白い食べ物!

こんにちは!
名古屋市をメインで出張型のパーソナルトレーニングを行なっております!
(愛知県全域で出張パーソナルトレーニングを行っております)

パーソナルトレーナーの長谷川です!

今回は血糖値を急激に上げてしまう白い食べ物についてお話していきたいと思います。
このブログではお客様の理想の身体を作るためのトレーニング方法や栄養バランスの食事、その他の知識の内容を発信しております。
是非、参考にしてみてください。

血糖値を急激に上げてしまう白い食べ物
糖分の多いものを急いで食べたり、たくさん食べたりすると血糖値が急上昇します。
そして、血糖値を下げようとインスリンが多く分泌され、また血糖値が急激に下がってしまうのです。

血糖値が下がるとすぐにお腹が空いたと感じてしまいます。
さらに、インスリンには糖を脂肪に変えて身体に蓄える働きがあるため、太りやすくなるのです。

糖が多く含まれている食品には白い食べ物がたくさんあります。
では、糖を多く含む白い食べ物にはどのようなものがあり、身体にどのような影響を及ぼすのか、またその代用食品にお話していきます。

・白い食品とは
白い食べ物はたくさん存在します。
白米、パン、うどん、お餅など、 精製されて作られたものです。
これらは糖を多く含んでおり、血糖値が急上昇しやすいです。

しかし、これらの炭水化物を抜いてしまうと糖が不足してしまい逆に身体に悪影響を及ぼします。
精製のあまりされていない色のある食べ物を選んでいきましょう。

・茶色い食べ物に変える
茶色い食べ物は精製があまりされておらず、血糖値を緩やかに上げてくれる低GI食品が多くあります。

白米なら玄米に、パンならライ麦パンに、うどんならそばに変えるなどできる限り低GI食品にしていきましょう。
また、白い食べ物より茶色い食べ物の方が食物繊維が豊富です。

食物繊維は腸で善玉菌のエサとなり、悪玉菌や老廃物など身体に有害なものを吸収してくれます。
そんな食物繊維の多い茶色い炭水化物を摂ることで、腸内環境が整い、老廃物を溜め込まないすっきりとした身体を目指せるでしょう。

・砂糖も茶色い砂糖を
砂糖も白い砂糖と茶色い砂糖があり、精製されているものか、精製されていないものかの違いがあります。
精製とは、不純物を取り除いて甘みを抽出していく作業のことです。

その精製の工程で白い砂糖は栄養素を失っているのです。
茶色い砂糖は精製していないものになるため、栄養素がしっかりと残っています。

茶色い砂糖とは、黒砂糖、甜菜糖 (てんさいとう)、きび砂糖です。
三温糖も茶色い砂糖と思われがちですが、精製されている砂糖です。
白砂糖と同じく精製し、カラメルなどで色をつけているだけなので注意しましょう。

★黒砂糖
黒砂糖はサトウキビを絞り出し、煮詰めてできた砂糖です。
カルシウム、リン、鉄、 カリウムの含有量が砂糖の中でトップクラスです。
カロリーが低いところが特徴です。

★甜菜糖 (てんさいとう)
けでなく
甜菜糖は砂糖大根やビートの白い根っこの部分を絞り出して煮詰めてできた砂糖です。
甜菜糖にはオリゴ糖が含まれているのが最大の特徴になります。

オリゴ糖は善玉菌のエサになり、 腸内環境を整えてくれるのです。
さらに低GI食品で血糖値の上昇もスムーズになるため、高血圧の方やダイエットをされている方にはおすすめです。

★きび砂糖
きび砂糖は黒砂糖よりも味にクセがなく、上白糖と似た味のため使いやすい砂糖です。
栄養も黒砂糖より少し劣りますが、同じ栄養素を含んでいるため黒砂糖の味が苦手という方におすすめです。

・茶色い食べ物で少しでも健康的に
白い食べ物は茶色い食べ物で代用できます。
買い物をするときいつもと同じものを買うのではなく、少し意識をして茶色い食べ物を選ぶようにしましょう。
そうすることで血糖値の上昇も緩やかになり、食物繊維ですっきりとした身体を目指せます。

いかがでしたでしょうか?
今後も多くのお客様にお役に立てる情報をお伝えしていきたいと思います。

この記事を書いている私はパーソナルトレーナー歴約5年ほど行っており、現在もトレーナーとして活動しています。

《指導実績》
・自宅トレーニングで4ヶ月で−8キロのダイエットに成功!
・オンライントレーニング指導2ヶ月で-6kgのダイエットに成功!
・食事管理1ヶ月で-2kgのダイエットに成功!
・肩こり・腰痛が良くなったお客様多数!
・2ヶ月のランニングで姿勢が良くなった!
・ランニングとウォーキングで基礎代謝が上がった!
・自宅トレーニングメニュー作成で習慣的にトレーニングができるようになったお客様多数!
・トレーニングで自信がついた!
・その他

HKSでは『自宅トレーニング』・『オンライントレーニング』・『自宅メニュー作成』・『食事指導』・『ランニング・ウォーキング』を行っております!
※愛知県全域で行っております!

お客様の身体を変え、健康な生活でお過ごせるように精一杯サポートさせていただきます!
詳しい詳細につきましてはホームページもしくは公式LINE、Instagramをご覧ください!

【ホームページ】
https://training-hks.jp/

【公式LINE】※お問い合わせ・ご質問等
https://lin.ee/sRNiIij

【Instagram】※活動状況やトレーニング風景など
https://www.instagram.com/training_hks?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

【TikTok】※自宅でできるトレーニング動画を公開中!
http://www.tiktok.com/@hks0001

目次